おひさま玄関にお雛様を飾りました。
八段飾りの立派な雛人形!!
迫力があって一気に華やかになります!
おひさまでは様々な雛人形が飾ってあるので、
形や表情も違って見るのも楽しいです。
3月3日はひなまつりメニューでした。
手鞠寿司、菜の花のお浸し、蛤のお吸い物など
春らしいメニューで皆様とても喜ばれていました!!
〒500-8267
岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2丁目40番地
TEL:058-276-1366(総合受付)
TEL:058-274-5530(杜・訪問看護)
TEL:0575-73-2130(おひさまの大地)
コロナでお休みしておりましたイベントも少しずつ復活し、本日は杜の皆様が絵手紙描きに参加されました。
お題は「お内裏様とお雛様」
下絵は先生がご用意くださいました物で、見本はありますが、各々の感覚で色付けされます。
先生が淡いピンクのスパッタリング(金網に色を乗せてブラシで飛び散らせる技法)で仕上げをし、華やかな絵手紙の完成です。
今年より、岐阜市の子ども食堂事業におひさまも参加する事となりました!
7月より土日と夏休み・冬休み・春休みのみ営業致します
営業日を確認のアレルギー対策の為、必ず事前予約をよろしくお願いします。
1.対象者は18歳以下の1人で食事が出来る子
(介助が必要な幼児や児童は申し訳ありませんが、ご利用できません。
また、食事処ではございませんので、食材の数の関係上親御さんもご利用できません)
2.1日の利用人数は7人までとなっています。必ず事前予約お願いします。
(利用が決まっていれば1ヶ月前まで受付致します。キャンセルの場合は必ずご連絡下さい)
3.利用料金は無料です。
事前予約は、『おひさまの杜』の受付にて行なっております。
アレルギー等、万が一の事もありますので、初回は必ず緊急連絡先をご記入頂く事となりますの で、よろしくお願い致します。
ご利用にあたってご不明点がありましたらお電話にでお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。
なぜ手洗い場?と思われたかと思いますが、おひさまの洗面器と蛇口はひとつひとつ違ったデザイン、形や大きさ等さまざまなのです!
手を洗う動作一つにも楽しさが生まれます♪
自動水栓が多い世の中ですが、ここは手動水栓になっております。
利用者様に頭と手を工夫して使って頂きたいという、おひさまのこだわりが詰まっております。
皆様からも「このデザイン素敵ね」といった言葉や「あれ、これはまた違ったものなのね」と気づかれる方も!
お気に入りのものを使うことで気分も上がりますね(*^-^*)
中々お外にも出れず、ご家族との面会もままならない今年のクリスマス…
せめて、この可愛らしいクリスマスケーキで和んで頂けたなら嬉しいです。
スタッフ達が心をこめて作りました。
メリークリスマス!
久しぶりに施設でイベントが行われました。
麗しいフラダンスのパフォーマンスに歓声と拍手が沸き起こります。
踊りもですが、軽やかなトークでも皆様の笑顔が弾けました。
このコロナ禍の中でも慎重に練習を積んでこられた皆様のキレキレの踊りにうっとりした一時でした。
「おひさまの杜」内覧会始まりました。
たくさんのご予約ありがとうございました。
コロナ感染防止策のため、今回は完全予約制、また5名以内とさせて頂きましたので、密は避けてのご案内となりました。
ご協力ありがとうございました。
なんとか完成いたしましたお風呂の絵も無事お披露目となり、これからご入居者の皆様に楽しんでいただければと思います。
昼食前のちょっと良い匂いが漂うリビングに、ゆりかごのお子様たちが交流とお歌のプレゼントに来てくれました(´∀`*)
愛くるしい仕草と天使の歌声に、皆様も思わずにっこり。
お子様たちの頭を撫でる仕草も愛しさが溢れる様に丁寧で、見守るスタッフもなんだかほっこり。
可愛らしさに涙ぐむ方もおられますが、またすぐに会いに来てくれますから、安心してくださいね(*^▽^*)
有料とデイの皆様で七夕飾りを作って下さいました。
一つひとつが丁寧に作ってあり、色合いも鮮やかで華やかです。
当日はあいにくの雨でしたが、皆様の願いが星に届きますように。
そして、豪雨災害に見舞われました方々が、一日も早く心安く過ごせますようお祈り申し上げます。
コロナの自粛期間中に中庭などで楽しんでいただいておりました遊びが、梅雨期間内も活躍しそうです(*^▽^*)
上手くいってもいかなくても上がる楽し気な歓声が、廊下に響きます。
この他に、ボーリングなども皆様のお気に入りです。
当施設では、二か月に一回、床屋さんが出張して来てくださいます。
外出自粛などで中々気分転換もままならない中、今日は気分一新!
爽やかな風が首筋を駆け抜ける、プロの技が光ります(*´∀`*)
世界で新型ウイルスが脅威を揮っておりますせいで、当施設でも色々対策をさせて頂いておりますが、イベント関係は軒並み中止となってしまいました…。
楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ですが、お華だけは施設内だけで出来ますので通常通り開催し、館内を明るく彩ってくださいます。
様々な場所に利用者の皆様が活けてくださいましたお華があるだけで、気持ちも明るくなるというものです。
早く病が収束し、日本の春を皆様が心置きなく愛でられる日が来ますように。
本日、施設のご近所にあります幼稚園の天使たちが、演奏会に来て下さいました(*´艸`*)
鍵盤ハーモニカを携え笑顔を振りまく姿は、正に天使!
いえ、当施設のゆりかごの天使たちも負けてはおりませんが、団体で奏でられる音楽はやはり素敵なものですね!
演奏後には利用者の皆様1人1人に手作りのメダルまでかけて下さいまして、皆様もにっこりでした。
お部屋に戻る途中に、「可愛くて可愛くて…!」と感極まってしまう方もいらして、とても楽しい催しとなりました。
演奏下さいました園児の皆様、ご引率下さいました先生方、ありがとうございました!
お雛様の八段飾りの登場です!
とても立派なひな壇に、飾ってある玄関ホールに皆さま見学に来られます。
中々出会えない存在感で圧倒されますが、センターにおられる小野小町が輝いておられ、サイドの市松人形も華やぎを添えます。
八段飾り以外にも色々な場所に様々なタイプのお雛様が飾ってあり、私達の目を楽しませてくれます。
先日の節分は参加して楽んでいただき、お雛様は見て楽しんでいただける恒例行事となっております。
当日まで長く楽しんでいただけるので、お得感もございますね(∀`*ゞ)
春も、もうすぐそこでございます。
だんだんと肌寒くなり、秋もたけなわとなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
おひさまでは先日、利用者様のご家族様よりピアニストの小塚謙一様をご紹介いただき、小塚様をはじめとしたお三方をお迎えしてピアノ演奏をしていただきました。
1時間という限られた時間の中で、穏やかな午後にぴったりのゆったりとした曲から、皆様で一緒に手拍子をして楽しめる朗らかな曲まで、様々な曲を聴かせていただきました。
トークもとても面白く、曲そのもののことから、その曲を演奏したピアニストの豆知識まで、色々なお話が聴けてたいへん興味深かったです。リチャード・クレイダーマン氏(小塚様が憧れているピアニストとのことです)のエピソードが特に印象的でした。
普段おひさま館内では、ショパン等のクラシック音楽を流していますが、実際に間近での演奏を体感できるのはやはり格別なものです。音に加えて、目や空気でも愉しむことができるのが生演奏の醍醐味のひとつですが、利用者様と演奏者の距離が近い事もあり、大きな会場とはまた違った楽しみ方ができました。
利用者様の中には音楽が好きな方も多く、演奏のあとには「あの曲は知ってた!」「やっぱりプロの方ねえ、すごい」「(別館で勤務中だったため聴けなかった職員に対し)あなたにも聴いてほしかったわ」と盛り上がり、会話を弾ませていらっしゃいました。
事前にピアノを丁寧に調律してくださった調律師の方、素敵な演奏をして下さった演奏者の皆様、ありがとうございました!また聴ける機会がありましたら嬉しいです。
おひさまでは9月15日、おひさままつりを開催しました!
30℃を超える暑さの中、多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
当日は様々なステージイベントを行いました。
加納太鼓様の威勢の良い演奏にはじまり、キッズダンスきらら様のキレのあるダンス、お子さまに大人気のアンパンマンショー、戦國ぎふ姫隊様の世代を越えて楽しめる演目、みなみ鍼灸接骨院様・広瀬本店様・ダイナ建築設計様・おひさまによる介護・健康についてのトークセッションや、柳ヶ瀬ひめの会様による圧巻のよさこいで、とても賑やかなお祭りになりました。
アイテムデータがありません。
(写真はクリックで大きくなります)
様々な体験・ワークショップ等の出店もありました。
体験フェアでは、足のトラブル解消相談や整体、歯科医師からのアドバイスが受けられるブースやシャワー温浴システムの展示など、健康に関心のある方に嬉しいコーナーがたくさん。
他にも、移動動物園やウッドバーニング、木工ワークショップや、占い、前髪カットに骨格矯正等々、幅広い業種の方がご参加くださいました。
アイテムデータがありません。
お祭といえば屋台巡りも醍醐味です。今回のまつりでも、飲食店等の屋台が賑わいました。手羽先や手作りカレー、タピオカやチーズハットグ、鮎の塩焼きなど、どれも美味しそうで目移りしてしまいました。
おひさままつりでは定番の飛騨牛コロッケや、みたらし団子、かき氷やわたあめといった屋台もスタッフが出店しました。
射的や水風船釣りといった遊べるコーナーもあり、わいわいと楽しむお子さんの声に、おひさまの利用者様も笑顔になってくださいました。
野菜の詰め放題、雑貨や手作りパンの販売も人気です。
お昼にはミナモちゃんも駆けつけて、お子さんと触れ合ったり写真を撮ったりしてくれました。
アイテムデータがありません。
今回のおひさままつりも盛況のうちに終えることができました。
来場者の皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
美容のための骨格矯正技術
「美容整骨師」の資格を取得できます!!
『 美容関係者が導入したい小顔技術No. 1 』
に選ばれた美容整骨。
その技術をprivate salon おひさまの Soleil(日本美容整骨協会認定サロン、認定講師)で学べば、「美容整骨師」の資格を取得することができます!!︎
アイテムデータがありません。
7月7日、七夕です。
最近は雨が降りがちで、七夕の天気もどうなるものかと思っていましたが、見事な快晴となりました。
「今夜は天の川が見られるかな?」と期待する声もありました。
おひさまでは今年も笹を飾りました。
笹に飾る短冊や飾りは、利用者様が作って下さいました。
短冊には願い事を書いて頂きました。「無難に健康で長生きとか」「いざ書こうとすると分からないわ」などと、悩みながら書いて下さった方もいらっしゃいました。
飾りつけも、利用者様と一緒に行いました。
「もっと高いところがいいんじゃない?」「あそこの枝から輪を通して……」等々、お話しながら飾りつけできて楽しかったです。
様々な願い事を読みながら、今こうして皆様と過ごさせて頂いている時間は得難いものだなと感じました。
感謝の気持ちを忘れず、日々を送っていきたいと思います。
母の日からひと月が経ち、父の日がやってきました。
父の日には、入居されている男性の皆様にささやかなプレゼントを贈らせて頂きました。
母の日はカーネーションのイメージがありますが、父の日はこれという贈り物のイメージが定まっていないように感じます。
今回のプレゼントも、タオルはどうか、ハンカチもいいんじゃないかと様々な意見が飛び交いました。
話し合いの末、今年は靴下を贈らせて頂きました。
母の日と同じように、職員からのメッセージカードも添えられています。
「何を書こうかな?」とわいわい話しながら書かせて頂きました。
私たちからの感謝を伝えるプレゼントに、逆に「ありがとう」と言って頂けて、なんだか面映ゆい気もします。
来年もまた、素敵な笑顔を見せて頂けたらいいなと感じた父の日でした。
5月5日は端午の節句ということで、おひさまでは今年も五月人形を飾りました。
令和最初の節句ということで、よりおめでたい雰囲気です。
端午の節句の「端午」は、「端(はし)の午(うし)の日」、つまり月の最初の午の日を指すそうです。
さらに旧暦の5月は午の月ということで、5月5日は午が重なることから、盛大に祝うようになったそうです。
おやつではちまきを頂きました。
ちまきも地域によって形が違ったり、味が違ったりするようですね。
皆様の想像するちまきはどんなものでしょうか。
おひさまでは甘いちまきを頂きました。
お風呂では菖蒲湯に入浴していただきました。
よもぎを一緒に入れるのは、よもぎがその強い香りから邪気を払うとされ、菖蒲とともに厄除けに使われていたからだそうです。
今後もいっそうお元気に過ごして頂きたいなと感じた端午の節句でした。
うららかな季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
おひさまの笑顔・おひさまの微笑みでは、今年もいちごがりに出かけています!
昨年と同じ「つみつみいちごファーム」さんへ、3~4月にかけて数回伺っています。
おひさまから車で40分くらいのところにありますので、お話をしながらのドライブで向かいます。
ファームではいちごが食べ放題のため、皆様「元をとらなきゃ!」と意気込まれたり、「たくさん食べられるかしら」とそわそわしたりと出かける前から楽しみにしていらっしゃいました。
実際にハウスに入ってみると、一口では食べきれないような大きな苺が所狭しと実っており、わいわいといちごを頂きました。甘酸っぱくて美味しいだけでなく、色もとても鮮やかで、目でも楽しむことができました。
「美味しかった」「もうお腹いっぱい」「晩御飯食べられない」と様々な感想が頂けました。
2019年4月1日より、おひさまの笑顔西に「おひさまのゆりかご2号館」がオープンします!
おひさまのゆりかごは、おひさまで働く職員や、地域のお子様にご利用いただいておりましたが、定員以上の利用希望のお声を頂き、この度2号館がオープンしました。
入り口を入ると、吹き抜けの玄関ホールです。
玄関ホール天井と保育スペースの壁にはおひさまスタッフが絵を描き、お子さんにも親しみやすい雰囲気にしています。
壁には珪藻土という土が塗ってありますが、おひさまスタッフも参加して土塗りを行いました。皆土まみれになりながら和気藹々と塗っていました。勢いがよすぎて土が足りなくなりそうになるなどハプニングもありましたが、業者さんのフォローのおかげで無事に塗り終えられました。
おひさまは、子育てと仕事を両立したいお父さん・お母さんを応援しています。
ゆりかごを利用したい方や、おひさまで働いてみたいという方など、どうぞお気軽にお問合せください!見学はいつでも受付ております。
ゆりかごで一緒に働いてくれる保育士さんも募集中です。
託児所「おひさまのゆりかご」の利用料金を、4月から変更させて頂きました。
小さなお子さんもより利用しやすくなりました。
・0~6歳のお子さまの月額料金…28,000円
・時間単位でのご利用も可能です。
通常…1時間500円
ぎふっこカードをお持ちの方…1時間400円
ぎふっこカードプラスをお持ちの方…1時間300円
おひさまのゆりかごは、職員の託児に留まらず、茜部をはじめとした近隣地域の、はたらくお父さん、お母さんの味方でありたいという思いから、低料金に変更されました。
(ゆりかご1階の活動スペースです)
ゆりかご施設内の活動では、体操や、風船・小麦粉粘土・新聞など身近なものを使ったあそびをしています。毎週火曜には造形の活動もあり、母の日にちなんで花紙でカーネーションを作ったり、梅雨の季節には折り紙であじさいやかたつむりなどを作ったりします。活動を通して、伝統行事に触れることも目的としています。
また、建物の中で活動するだけでなく、おひさまの笑顔・微笑みのおじいちゃん、おばあちゃんとふれあい、挨拶などを教えてもらいながら、たくさんの愛情を注いでもらっています。
外遊びでは、お散歩に出かけるほか、緑がいっぱいの中庭や、幼稚園の園庭開放などを利用し、自然に触れながら皆でのびのびと体を動かしています。
また、畑をお借りして、お芋の苗植えや芋堀りも行っています。
お昼には板前さんの作った自慢のランチをみんなで楽しく食べています。様々なメニューを通じて、好き嫌い無くごはんが食べられるようになることを目指しています。
午後にはお昼寝の時間があります。リラックスできる音楽で、安眠できるようお手伝いします。
(隠れ家のような屋根裏スペースです)
情緒が著しく発達する乳幼児期、保育士や人生経験豊富なおじいちゃん、おばあちゃんをはじめとした周囲からの共感のまなざしに触れ、様々な年代のお子さんと遊び学ぶことが、お子さんの道徳性や思いやりをはぐくむ一助となればと思います。
ゆりかごを利用してみたい、話を聞いてみたいという方は、どうぞお気軽にご相談ください。
本巣市にある「つみつみいちごファーム」さんへ、いちごがりに行ってきました!
利用者さま数名ずつでグループを分けて出かけました。
いちごは車椅子に座ったままでも手に取れるようになっています。
皆さまそれぞれ練乳の入った容器を片手に、ご自身のペースで楽しまれました。
いちごは岐阜名産の濃姫。元々粒が大きい品種ということもあり、一口では食べきれない大きさの物もありました。
はじめはそのまま頂く方、最初から練乳をたっぷりつけて頂く方、と楽しみ方もそれぞれです。
摘むのも楽しく、思わず食べるのを忘れ、次々と摘んで苺の山ができる方もいらっしゃいました。(その後しっかり美味しく頂きました!)
「もう食べれんわ」と、お腹いっぱいになるまで満喫して頂けました。
季節柄、行き帰りには桜も見られ、車内からですがお花見もできました。
「綺麗ねえ」と話にも花を咲かせ、賑やかなお出かけとなりました。
おひさまでは、3月25日の日曜日に、「第2回 おひさまの春まつり」を開催致しました。
お天気に恵まれたこともあり、利用者様、そのご家族様を含め、たくさんの方にご来場頂きました。
今年の春まつりは、アンパンマンが仲間たちをつれておひさまにやってきてくれました!ちびっこのアンパンマンを呼ぶ声や歓声に、職員も元気を頂き、大盛況のうちに終えることができました。
アンパンマンたちとの握手会も大人気。お子さまがとても嬉しそうで、思わず笑みが零れます。楽しんで頂けたでしょうか。
回のお祭りでは、戦國ぎふ姫隊の皆様が司会を務めて下さいました。
夏祭りに引き続き、演目でも迫力のある剣舞を披露して頂きました。
キッズダンスきらら様のダンス。
キッズといえど、大人顔負けのキレのある動きに、感嘆の声があがります。
リトルバードジャズオーケストラ様の演奏。
小さな手から奏でられる音色がとても素敵で、思わずうっとりしてしまいます。
おおくま歯科様によるこぐまちゃんクイズ。
クイズやこぐまちゃんとのふれあいを通して、お子さまにも歯に関する興味をもって頂けたでしょうか。
岐阜市長も駆けつけて下さいました。
まぐろの解体ショーからの即売会。
最後は郡上踊り保存会ジュニアクラブ様によるお囃子に合わせて皆で踊りました。郡上おどりと一口に言ってもその種類はさまざまです。終盤どんどん速くなっていくお囃子に合わせ、スタッフも飛び入り参加で楽しませて頂きました。
屋台等もさまざまなものがありました。
お子さまに人気のわたあめや射的、引馬や、木工、マッサージ、ウッドバーニング等々……
食べ物も、手羽先や明宝フランク、飛騨牛串、焼き鳥、ラーメン、みたらし団子、じゃがいもドーナツ、手作りパンなど色々ありました。
次回は8月26日の日曜日に、夏まつりを開催予定です。
ぜひご来場ください!
こんにちは。長らくホームページを更新出来なくて申し訳ありません!
本日は2017年7月にOPENいたしました、
private salon おひさまの Soleil についてご紹介したいと思います。
先月、Soleilこと美容整骨・エステのOPEN記念としまして、社員は破格の値段で施術させてもらいました。
体力を使う介護・保育の現場の皆さんは、身体的に疲労を蓄積しており、社員からの満足度も高く、私としても今後の皆様からの評価も期待しているところです。
身体の歪み、疲れと言うのはなかなか自分では分からないもので、施術後の身体の軽さや、スッキリ感を感じて、
「あ...私疲れていたんだ」と施術前後の違いに驚いてしまいました。
まだOPENしたばかりなので、どうぞこれからよろしくお願いいたします。
また、おひさまの夏祭りにて、短い時間ではありますが、
クイック小顔をやらせて頂きます。
料金は500円とどなたでも参加しやすくなっていますので、
ご興味がある方は是非どうぞ♪
本日は私達おひさまスタッフの理念をご紹介したいと思います。
「生きる喜びと温もりの感じあえる家」
<おひさまの笑顔を開設した事について・・・>
全ての人が施設に入られるわけではありません。
地域の方がご自宅で安心して老いていけるよう支援します。
私達「おひさまの笑顔」の介護は、感動や優しさ温もりをプロとして提供していきます。
「おひさまさんは、あんな気配りをしてもらえる。」
「おひさまさんのスタッフは優しい。」
「おひさまさんに来るとホッとして温もりを感じる。」等・・・
その為には、その人の立場に立って言葉を伝えたり思ったり、考えたりします。
先ずは、スタッフ間から始めましょう!
「自分だったら・・・」
「自分が言われたら嫌・・・」
と常に考えて思いやりを持って、協力し合い、努力を胸に抱き、助け合い、どんな困難にも一緒で笑顔で乗り切っていきましょう!!
きっとその結果が利用者様の笑顔や安心に繋がります。
長い歴史のあるその方の人生に関わらせて頂ける事への感謝、利用者様にとってのニーズを常に考え、私達スタッフの笑顔を自信をもって届けましょう!!
「笑顔が一番」
素晴しい内容です(*^_^*) 身が引き締まります(^^;)
この「おひさま理念」が入社時、全スタッフに配布されます。
初心忘れず、常に「謙虚と感謝」で今日もみんな楽しく過ごしています(^^)/
株式会社ハートコンサルタント おひさまの笑顔のHPが新しくなりました。
これからよろしくお願いします。