端午の節句

 

5月5日は端午の節句ということで、おひさまでは今年も五月人形を飾りました。


令和最初の節句ということで、よりおめでたい雰囲気です。

 

 


端午の節句の「端午」は、「端(はし)の午(うし)の日」、つまり月の最初の午の日を指すそうです。

さらに旧暦の5月は午の月ということで、5月5日は午が重なることから、盛大に祝うようになったそうです。

 


おやつではちまきを頂きました。

ちまきも地域によって形が違ったり、味が違ったりするようですね。

皆様の想像するちまきはどんなものでしょうか。

おひさまでは甘いちまきを頂きました。

 



お風呂では菖蒲湯に入浴していただきました。

 

 


よもぎを一緒に入れるのは、よもぎがその強い香りから邪気を払うとされ、菖蒲とともに厄除けに使われていたからだそうです。

 

 


今後もいっそうお元気に過ごして頂きたいなと感じた端午の節句でした。

2019年05月07日